急に寒くなりましたが、日差しの温もりが嬉しい日に研修を行いました。9月クラスに種蒔きした大根と蕪が大きく育ってます!今年は本当に生育がいぃ!いよいよ収穫です!
…と言っても大きすぎて1本でも重い~~~!
大根:1家族1本、欲しい方で重くても持てる方はもう1本抜いてお持ち帰りください。
蕪:込み入っているところで大きな蕪を1家族5個抜いてお持ち帰りください。もっと抜いても良いですが抜いた分は持ち帰ってくださいね!
大根と蕪を入れる用に40ℓの燃えるゴミ袋を持参してください。
収穫後は駐車場に行きますので車に積んでから、クリスマスクラフト用の森の恵みを取りに行きます。
ヒノキの実やドングリを入れる小袋を用意してください、工作に必要な木工用ボンド・ハサミとお天気が良ければウッドデッキで作業するのでレジャーシートも忘れずに。
集合場所: ゆかりの森 宿舎あかまつ(あかまつホールは12時まで借りているので、荷物置き場や授乳部屋としてお使いください)
駐車場: 第一駐車場
受付: 9:30~ 9:50までに来てください
開催時間: 10:00 ~ 12:00
服装: 長そで・長ズボン、帽子、長靴、軍手
持ち物: 水筒、大根と蕪を入れる袋(40ℓゴミ袋)、木の実を入れる袋、レジャーシート、雨具(雨天、雨が降りそうな場合)、工作道具(木工用ボンド・ハサミ)、必要に応じて着替えなど
活動場所: 宿舎あかまつ、畑、森の中
トイレ: 宿舎あかまつ、昆虫館。紙オムツはお持ち帰りください。(山田)
0 件のコメント:
コメントを投稿