9月クラスは大根の種蒔きと原っぱで昆虫探し。例年ならバッタ類が多く見られるのですが、今年は猛暑で?少ない~~~😢
でもオニヤンマや蝶類は見られましたね💕
金曜クラスの日は台風13号の影響で1週延期となりました。
水曜クラスが植えてくれた大根が発芽してましたよ!😀 種蒔き後に台風だったので、水分たっぷりが良かったみたいです♪1週遅れた金曜クラスは芽吹いた大根を見ながら種蒔きしました。大きく美味しい大根になぁれ!
たった1週間でも秋の気配が濃くなったのを感じます。
水曜クラスに比べてバッタ類も見られました。そしてヒガンバナも咲き始めました。どんなに猛暑でもお彼岸の頃になると不思議と花を咲かせてくれます✨
Facebookも合わせてご覧ください。😊(山田)
0 件のコメント:
コメントを投稿