2023年9月2日土曜日

スタッフより:9月クラス案内

 

今年の夏も暑かったですね~~!真っ黒に日焼けしたかな?😀

酷暑の中、9月クラスの研修を行いました。
9月クラスは12月クラスで収穫する大根と蕪の種蒔きです🌱
母子ともに汚れても良い服装+長靴・軍手で来てくださいね。
まだまだ暑いので多めの水分と帽子を。

森の中は蚊がたくさん居たので虫除け対策も必須です。肌の露出が少ないように首元にはタオルやバンダナを巻いてくださいね。

毎年なら9月クラスは原っぱに行きバッタ捕りをするのですが、今年は暑すぎて少ない~~~。クラス開催の週は前半雨が降る予報なので少しは出てくる…といいなぁ。

暑い〃とは言っても、木の実や咲く花を見ると確実に秋の気配を感じられます。クリも実ってましたよ~。もしかしたら栗拾いが出来るかも?😉✨小さな秋を見つけましょうね♪

集合場所: ゆかりの森 宿舎あかまつ
駐車場: 第一駐車場
受付: 9:30~  9:50までに来てください
開催時間: 10:00 ~ 12:00
服装: 長そで・長ズボン、帽子、長靴、軍手
持ち物: 水筒、軍手、お子さんの着替え、雨具(雨天、雨が降りそうな場合)
活動場所: 宿舎あかまつ、畑、草原、森の中
トイレ: 宿舎あかまつ、昆虫館、野外炊飯場。紙オムツはお持ち帰りください。(山田)


2023/09/05 9:57追記

今朝の天気予報アプリの画像です。台風に発達しそうな熱帯的圧が関東に近づきそうです。現在の週間天気予報では大きな崩れはなさそうですが、クラス当日は必要に応じて雨具をご用意ください。警報級の予報以外は雨天決行になります。

それとネイチャークラブのFacebookが更新されました。研修で見かけた小さな秋。クラスの予習になるので是非ご覧ください😀

0 件のコメント:

コメントを投稿